①で終わっちゃうかもしれないなーと思いつつ、共働き夫婦のおかねの管理①天引き貯金の比率です。
共働きの皆さんはどうされているのでしょう。
うちでは、
1.夫婦合計の毎月の給料天引き貯金の金額を決める。
2.1の金額のざっくり半分づつを夫婦それぞれの給料から天引きして貯金する
3.生活は口座に残る金額で予算化し、やりくりする
と、いう形で行っています。
比率は1:1
なので、夫婦の貯金の増加額はほぼ一緒になります。
それぞれの名義での貯金があると、NISAでそれぞれの名義の証券口座を開設して運用するときもお金の移動はスムーズです。
夫の貯金を夫の証券口座へ入金、妻の貯金を妻の証券口座へ入金とできるのでシンプル。
運用内容は投資する前にお互いに報告しあうようにしています。
コメント