確定申告の時期になると思い出すこと。

 

スバルには確定申告の時期になると思い出すことがあります。

それは新婚時の旦那さんとのやりとりです。

 

独身時代、スバルは確定申告とは無縁でした。

申告書自体も見たことなし。

 

旦那さんは実家が自営業なのもあり、確定申告書作成の手伝いをしていたりしてがっつり知識がある。

 

ある日、風邪で熱を出し病院に行ったスバルが帰ってくるなり、

旦那:「領収書、ちゃんともらってきた?」

スバル:「??」

旦那:「医療費控除に使うからさ」

カバンをガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ

スバル:「・・・・・・・・無いみたい」

旦那:すっごい剣幕で

「医療費の領収書を無くすって事は現金を無くすのと同じことなんだぞ!!!次からは絶対持って帰ってきてよね!!!!!!!!!!!!!!!!」

スバル:「(つーか、体調どうだった?ぐらいの声かけは無いんかい。熱あるんだぞ)・・・・・・・」

 

数日後・・・・保険についてのやりとり

結婚後、独身時代に旦那さんが入っていた大手生保の保険(18000円)を解約し、リーズナブルな掛け捨ての保険に切り替えることにしました。

スバル:「新しく入った保険の引落が始まったんだけど、前の保険もまだ引き落とされているんだよね、なんでだろう?」

旦那:「ああ、まだ解約の手続きできてないんだよね」

スバル:「へ、なんで?」

旦那:「職場で保険の営業に声をかけるのがめんどくさくてさ、解約するっていったらうるさそうだし」

スバル:「へ!?じゃあ解約しないの?今、ダブルで保険入っている状態で毎月18000円余分にかかっているんだよ?このまま行ったら3ヶ月分ダブルから54000円だよ」

旦那:「うるさいな!俺に取ったら月18000円なんてはした金なんだよ!!!!!(逆切れ)」

 

ここでスバル、ちゃぶ台ひっくり返す。(ちゃぶ台無いけど)

 

「あのさあ、この前風邪で病院に行ったときの領収書でなんて言った?1000円の医療費領収書でいくら返ってるのよ!!細かいことばかり気にして、大きい支出ただ漏れにしていたら、なーんの意味も無いのよ!!典型的な木を見て森を見ずじゃない!キーッ(怒)以下略・・・・」

旦那:スバルの勢いに圧倒され 「ご・・・、ごめんなさい。すぐ解約します・・・」

 

たぶん毎年思い出すんだろうな、うん(苦笑)

コメント