そう、そうだったのです。
我が家ではオムツをamazonで手配しています。
amazonプライムの定期お得便(amazonファミリーにも加入中)だと、まとめ買いにはなってしまうけど、近所のドラックストアと比べるとだいぶ安いし、家の前まで運んでくれるのがありがたかったからです。
(ダンボールの処分はちょっと手間だけど)
amazonプライムは年間費がかかります。3900円
旦那さんが入っていたので、オムツの手配を頼んでいました。
その結果起こったことは、
「オムツの2重手配」と「オムツのサイズ間違い」
(そして、実家宛に直送予定だったTVがうちに届いた事ももあり・・・発注後に私が念押し確認したにもかかわらず・・・300キロ以上離れているのに(T T))
定期お得便で手配するオムツは「1パックに入っている枚数が多いタイプが3つ」が発注単位です。
そこでミスると。
MAX時7パック、家にありました(泣)
しかも、もうそろそろサイズ上げようかなーというタイミングでミスるのです(泣)
#もうそろそろパンツタイプに切り替えたい・・・と思いつつせっせと使っています。
スバル「間違えると安く買った意味無くなっちゃうから、もうamazonで手配しない!」
旦那 「もう間違えないから、amazonで手配しようよー。俺がんばるよー、安いほうがいいよー」
スバル「じゃあ、私がプライム入る!年会費かかるけど便利な面もあるし」
旦那「年間費がもったいないからやめようよ、俺が手配するからさー」
この会話を何度か繰り返しておりました。
そんなとき!!!!
アマゾンのお急ぎ便のプライムって、家族2名までオッケーだったのね。夫が入っているのに今まで知らなくてお急ぎ料払ってた(-。-;
— チイミイママ (@tsuko_i) 2015, 4月 6
衝撃でした・・チイミイママさんに大感謝です!!
早速、旦那さんの家族会員に登録してもらいました。
在庫がたっぷりあるのでオムツの手配はまだしていません。なので定期便が割引価格で使えるかどうかはまだ試せていないのですが、プライム対象品が早く届くようになったのはとっても便利です♪
そして、この前。
ネットスーパーでハンドソープを間違えて手配してしまいました、私。
泡を頼まなくちゃいけなかったのに液体を・・・。
旦那さんにあーだこーだ文句言えないな、と思いました(^^;
コメント