となりの億万長者 〔新版〕 ― 成功を生む7つの法則 を読みました。

 

となりの億万長者〔新版〕 [ トマス・J・スタンリー ]を読みました。

 

衝撃度合い的には今まで読んだ本の中で一番でした。

 

トマス・J・スタンリー氏の本は以前も読んだことがあります。

なので、蓄財優等生については頭に入っていました。

 

今回衝撃を受けたのは

「親の経済援助が子供へ与える影響」についてです。

 

ジュニアNISA等を通して子供の資産運用について考えていたときに読んだのもあるのだと思いますが、ずっしりきました。

 

子供へのマネー教育をしっかり行うこと。

具体的にどう行うか、を考えていかなければと強く感じました。

(多額の遺産を残すどころか、教育費の捻出にひやひやしている状態ですが(^^;)

 

自分の資産運用は方針が決まりあとは粛々と行っていくだけになっているので、

今後は子供のマネー教育の検討に時間を割いていこうと思います。

お手伝いの検討と同時に進めていこうっと)

 

 

 

 

コメント