資産運用 「お金は寝かせて増やしなさい」を読みました! 水瀬ケンイチさんの著書「お金は寝かせて増やしなさい」を少しづつ読み進め、 今年の仕事を終え、実家に帰省し数日たった本日読み終えました。 読み始めてすぐに感じたこと、それは、水瀬さんってなんて読みや... 2017.12.30 資産運用読んだ本
資産運用 リスクを大きく取りたくなってしまう、今はそんな時よね。 ほんの少し前に、米国株式が欲しくて欲しくてたまらない時期がありました。 どんどん上がっていく米国株がキラキラして見えて、 そんな中、(個別株の選定眼の全くないど素人の)私には割安に見える米国個別株を発見! ... 2017.11.27 資産運用
資産運用 第二回ブログアクセスアップ勉強会に参加しました。 第二回ブログアクセスアップ勉強会に参加してきました。 一番遅いんじゃないかと思われますが、参加報告記事を書きます! 【先生】 すぱいくさん 1億円を貯めてみよう!Chapter2 【参加者の皆さん】 ナ... 2017.11.26 資産運用アクセスアップ勉強会
年金 公的年金の受取り見込額を確認してみよう②「ねんきんネット」ユーザIDのお知らせが届いたよ ああ、さくらんぼが食べたい…。 さて、とうとう届いた「「ねんきんネット」ユーザIDのお知らせ」 ユーザーって伸ばさないのねと思いつつ、はがきをぺりぺりはがし、 はがきに記載されているIDと事前に自分が設定したPWを... 2017.11.12 年金
資産運用いろいろ 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017」に投票しました! #foy2017 もうそんな時期なんだ、一年って早い!! そう思いながら投票しました。 今回は1ファンドに5点すべて投票。 どのファンドに投票したかは内緒です! 投票したファンドがベスト10入りするとい... 2017.11.04 資産運用いろいろ
年金 公的年金の受取り見込額を確認してみよう①ねんきんネットの申請 私は今まで、公的年金の受給見込み額を、日本年金機構のサイトに記載されている計算式から算出していました。 でも、もしかしたら実際の受給見込み額とかい離があるかも!? ライフプランを作成するためにはここが大切!!ってことで、... 2017.11.03 年金
つみたてNISA 申し込み再挑戦!@マネックス証券(つみたてNISA②) 1.つみたてNISA申し込み再挑戦! 私が現在NISA口座を開設しているマネックス証券。 数日前、「一般NISA」から「つみたてNISA」への切り替え申し込みをしようとしたころ、営業時間内に電話で申し込むようにな... 2017.10.30 つみたてNISA
資産運用 33歳からの投資の学校「30代働き女子初めての投資が成功した理由」@日経WOMANオンラインで取り上げていただきました! 竹川美奈子さんが日経WOMANオンラインで連載されている 33歳からの投資の学校 「30代働き女子 初めての投資が成功した理由2つ」 の記事の中で、インデックス投資ナイト2017でお話させていただいた内容について... 2017.10.29 資産運用
資産運用 ムサコ会に参加しました!2017年10月 ムサコ会に参加してまいりました。 参加者の皆様 kenzさん インデックス投資日記@川崎 ゆうきさん ホンネの資産運用セミナー 今回の記事⇒ムサコ会に参加~私がネット証券2社で各資産クラス2商品づつ投... 2017.10.29 資産運用
ドルコスト平均法@セゾン投信 セゾン投信 2017年10月 ~2000億円突破!~ 毎月セゾン投信の「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「資産形成の達人ファンド」を積み立てています。 積み立て比率は1:1です。 夫と相談して運用を決めている資産とは別の、私の意志で運用を決めている資産(サ... 2017.10.24 ドルコスト平均法@セゾン投信